2010年10月18日
神田グリルさんでランチ
昨日は千代田区有楽町の日比谷シャンテB2にあります。
東京洋食屋神田グリルさんでランチです

三越新館の11階・12階のレストラン街は大盛況!

列が出来てるし・・

60分待ちが多々!
ここで落ち着きました。
ハンバーグはさわやかばかりなので逆にこういう感じは新鮮!
目玉焼きが飛び道具的にポイント高し

国産牛で臭味なくてよかった。
グチョっとしたようなハンバーグは苦手なので
グリル感がいい!

仕事では現場を渡り歩くので色んなお店に行くチャンスあるけど
プライベートでも新しいお店の発見は楽しい

ところで最近、台湾料理のお店激増してない?
台湾料理ブーム?
いたる所で見かける

焼津・静岡・富士宮・・富士にもあるのかな?
Posted by ひろあき at 10:11│Comments(2)
│ランチ
この記事へのコメント
こんにちは!!
国産牛で臭みがない!!と言うところがポイント高いですね(*^_^*)
国産牛で臭みがない!!と言うところがポイント高いですね(*^_^*)
Posted by すし屋のうめさん
at 2010年10月18日 10:20

すし屋のうめさん
こんにちはコメントありがとうございます。
お肉は臭味をなくす調理をしていただけるとありがたいです。
こんにちはコメントありがとうございます。
お肉は臭味をなくす調理をしていただけるとありがたいです。
Posted by ひろ at 2010年10月19日 23:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。