2009年09月30日

トリプル記念日のディナー



昨日は家族で富士市のヴェッキア・ランテルナさんでディナーでしたicon28

9月29日に弟の誕生日でして10月10日は両親の結婚記念日。
おめでとー!face02
主役は弟ということで一人だけオーナーから
最初に生ビール貰ったり最後にスイーツ盛り合わせicon27
いいな〜icon12



もうひとつヴェッキア・ランテルナさんも1周年
おめでとうございますicon12
トリプル記念日です!(笑)

店内、1階も2階も工事してた時のこと思い出しますよ〜
暑い夏の日々でした・・。
この2階の化粧梁重かった・・外壁出来た状態でサッシから手で搬入しました・・。
傷付ける訳にはいかないし・・腰痛かったicon10



そんな訳でありましてGAVIを注文。
楽しい食事の始まりです!icon28



白ワインのGAVIから。う〜んいい香りicon12



特別に一品料理も注文。
ムール貝、ガーリックと相性バッチリですicon12



生ハムとサラミの盛り合わせ。
本物は違うね〜face02



ここからコース!前菜。
真鯛のカルパッチョ。



イカスミのタリオリーニ。
ボーノしか出てこんわ!icon12



さつまいもの冷製スープと牛肉のパイ包み。
まいう〜しかないですよ〜icon10



ワタリガニのリゾット。
濃厚〜!後引くね〜face08



クレームブリュレ!
最近流行りか?

何食べてもうまいのがヴェッキア・ランテルナですね〜。
鈴木シェフの腕もさらに磨きがかかってます!
本物はここでしょ!face02

毎日、疲れてるけどおいしく楽しい食事が出来ました!
感謝icon12  


Posted by ひろあき at 10:29Comments(0)ディナー

2009年09月29日

5ヶ所の現場に行きました



昨日、田辺建設(株)が工事しています現場
すべて回りました。
5ヶ所現場あるんですが・・。

まずは富士市岩淵 吉津浄水場からicon10
富士川SAから程近い場所にありますface02
もう完成が近い!



清水町W様邸。
最後の仕上げの工事に入っています。
来月中旬に完成見学会を予定しています。



三島市中K様邸10月中旬より土台引き工事から始まります。



富士市富士見台 富士見台分署は建て方が終わりました。
この後、ランチは富士川楽座で富士名物のつけナポいただきました。



最後に午後から富士宮市U様邸に行き現場工事です。
「しずおか優良木材の家」着々と工事が進んでいます。

なんだか会社ブログみたいになってきたけど
今日は自分と会社のブログで10個のネタを作りました!icon10
3時過ぎちゃった・・早く寝なきゃ・・眠い・・face04


Posted by ひろあき at 11:58Comments(0)仕事

2009年09月28日

つけナポって来た



今日は田辺建設(株)の携わってる工事現場すべて見たんですが
午前中、富士市岩淵の吉津浄水場トイレ、清水町・三島そして富士の富士見台を回り
ランチは富士川楽座icon28

先日、ここにつけナポがあるのを発見し
ちょっと気になってたので注文してみたface01
これが噂のつけナポなんだけど・・icon10
名前は「海鮮つけナポリタン」だったような・・。



一口食べて汁が飛んでズボン汚すし・・
つけながらは面倒なのでぶち込んでみた。
正直面倒くさいってのが感想です。

富士の名物とのことなのでよろしかったら是非face02
カレーうどんと同じく防御必須!  


Posted by ひろあき at 20:54Comments(0)ランチ

2009年09月26日

泣けた!・・



今日は朝から富士のお世話になってる先生のとこへご挨拶へ。
忙しくてなかなか行くことが出来ずに・・もう2ヶ月。
ようやくという感じでした。
富士の先生は唯一、心を許してる方であります。

昨年、選挙でうちの親父が敗北し「仕事じゃ負けへん!」
と意地だけで突っ走ってきて
おかげで寝不足だけど頑張れてます!
ほんとありがたいicon12

先生とお話しててお恥ずかしながら・・
ひゃ~・・泣けた・・不思議と涙が出てきちゃってさ~icon11
「真心で仕事」を心に貫いてるんだけど・・先生はわかっててくれた・・感謝icon12
嬉し泣きです・・。

俺も突っ張ってるし心に余裕がないときもある訳よicon10
「傾くなら傾き通せ」って感じですface02
来月はほんとのほんとにガチ・・頑張んなくちゃicon21

富士の先生つながりで半年以上前のicon10
奈良のお土産が慶子ちゃんに届いたようです。
慶子ちゃんのブログにアップされてた。
三島・函南のラジオ ボイスキューでパーソナリティーとして頑張っています。
鹿キティ、載っけてもらうようなお土産じゃなかったんだけどありがとう~face02

昨日はパチ休んで今日も夜から甘慶次!
14,000円勝ち収支も+80,000円に回復。
ここんとこ撃破・撤退の繰り返しicon15
明日がんばろ。  


Posted by ひろあき at 23:09Comments(0)日常

2009年09月26日

真心かっ!?



この頃さ~歌だとか漫画だとか生活の中で
ちょっとした言葉なんだけど。
心打たれること多くてさー例えば「花の慶次」だったり、平原綾香ちゃんの歌だったり。

さっき、コメント返しにルクサンブールさんのブログにお邪魔したんだけど
感動したね俺はicon12
赤ちゃんへの想いって言うのかな。
パパ・ママの気持ち?おじいさん・おばあさんの気持ち?
うまくは言えないんだけど真心って奴かな・・。
俺の目指してる気持ちでもあるんだよね。
俺は仕事でなんだけどさ。

俺はチョンガー道を直走ってる訳だけれどもicon10
出会いだとか結婚だとかさ~感謝って言葉が当てはまるなって思ったよ。
もしかしたらさ~すべてにおいてかも知れない!

酒飲んでるからやないで~マジな気持ちや!face02
はあ~face03仕事・仕事。
会社のブログまとめな~icon10
ちょっと酔いが・・・・。
でも無性に俺の気持ちを書きたくなったね。  


Posted by ひろあき at 00:06Comments(0)仕事

2009年09月25日

塩バタ



今日は久しぶりに三島・清水町の現場へ。
清水町のW様邸が仕上げの段階です。
で、久々に雪ん子ラーメンさんでランチでしたicon28
今日は塩バタの半チャーハンセットを注文。
太麺の札幌ラーメンはうまいな~face02

相変らずの寝不足状態でして・・
慶次も大きくやられ収支も+66,000円まで落ちました。
もう釘も厳しいけど引きも落ちたわ・・がんばろicon14

明日は富士の先生に久々に会います。
なんて言われるんだろ・・怖いような楽しみなような・・。
俺、頑張ってるんだけどicon10
誉められますように・・icon12  


Posted by ひろあき at 19:47Comments(0)ランチ

2009年09月23日

久々に休み



今日は私、仕事お休みしましたicon10

昨日は富士宮市のU様邸におきまして上棟式と投げ餅でした!
めっちゃ盛り上がりました!
まさに投げ餅は戦場face08
花の慶次の「よっしゃあ漢唄」と「漢花」ピッタリでしょ?face02
上棟式と投げ餅の模様は明日の田辺建設(株)のブログをご覧下さい!

で俺の戦場は?といいますと昨日は甘デジの慶次と桃鉄で-18K。
ま、まずいって感じでして
今日は昼間まで寝てて夕方から実戦。
桃鉄、1.5Kで+20,500円。
慶次、14Kで+9,600円でした。
トータルは約93,000円に回復。
慶次危なかった・・投資し過ぎた・・icon10

いい休日になったのでまた明日から頑張ります!icon12
田辺家の心意気ッ!! 忘るるでないッ!!!
  


Posted by ひろあき at 23:52Comments(0)日常

2009年09月22日

焼肉ハウス 鳳仙閣さんでランチ



今日は富士宮市の焼肉ハウス鳳仙閣さんでランチです!icon28
松野の傾奇者も毎晩徹夜で仕事しておりまして
今日寝たの4時・・。
どうにもこうにも昨日から2回ほど鼻血を出すようになりまして
ちょっと栄養補給をface10

先日のラーメン亭さんのお隣が鳳仙閣さんです。



前菜。



1,050円のカルビランチを注文。
全部焼いてオンザライスしましたが
味に満足です!face02
肉がいいね~icon12
もう言うことありません。
はい、また行きますicon23  


Posted by ひろあき at 23:07Comments(0)ランチ

2009年09月22日

投げ餅だけど写真係



9月22日(火・祝)富士宮市野中 U様邸におきまして
15時~の上棟式後に恒例の投げ餅が行われます!(雨天決行です)
今回ももちろん当り付きのお餅をご用意してます!face02

今回の当りは藤枝のおじちゃんが
焼津の高草山で作っている天然100%のはちみつと
富士のクリナップさんがリトルハーブを提供してくれました。
ありがとうございます。
リトルハーブ俺も欲しいです!face02

ま~基本的に写真係です・・。



場所はこちら。

  


Posted by ひろあき at 10:11Comments(0)仕事

2009年09月21日

ラーメン亭さんでランチ



昨日、お昼は富士宮市野中の現場近くのラーメン亭さんへicon28
かなり久々!へたすれば高校生以来か・・
ってかもう記憶が定かではないicon10



店の写真がうまく撮れてないっていう・・icon10



富士川方面と富士宮間を繋いでいる道路沿いにあります。
俺らは峠みたいなとこと称しておりますが
星陵高校時代に帰宅に使ってた道路なんです。
ここからほんのちょっと上って富士川まで下り1本!face02

で、昨日の慶次の戦績はといいますと-27K負け・・
でも今日13,000円勝ちということで
トータル+8,1000円に戻しました。

明日、富士宮のU様邸で恒例イベント上棟式と投げ餅です。
今週休みなし!
早く終われば早くアプリイへ行けるかも(笑)  


Posted by ひろあき at 22:57Comments(0)ランチ

2009年09月20日

イル キャンティさんのピザ



昨日、仕事から帰宅したら家にお土産で今年オープンしたお店
富士のイル キャンティのピザがありました。
当然、冷めてるっていう・・icon10
夜ご飯を軽く済ませて食べたんだけど
温かい時食いたかった・・評価は今回保留ってことで。
きっと焼きたてで温かければうまいんだろうねface02
チンもしないで食ったから・・。



いつ出来たんだっけ?春頃だったかな?
今度お店に行ってみようと思います。
ってか混んでるよねicon10  


Posted by ひろあき at 23:55Comments(0)ディナー

2009年09月19日

差し入れランチ



今日、富士宮市のU様邸の建て方でした。
おめでとうございますicon12

ランチにお弁当を差し入れて下さいました!icon28
ありがとうございます。しかも豪華face08
ホロタの焼きそばにしようと割引券をもってたんだけどまた今度(笑)
区民大会の弁当このくらいの頼むで~face03



鉄塔気になるけど秋の富士山も風流face02
風流って言葉使いたかったのよ~慶次ファンとしては(笑)

今日の深夜、体が調子悪かった・・最近では一番だるかった。
1時30分~3時過ぎまで仮眠取りましたが・・もうウトウト状態face07
それから会社のブログを2つ仕込んで4時頃寝たんだけど・・
今日は6時30分起床ってか、起こされなければ無理でしょ・・icon10
はあ~ここんとこキツイ・・さすがに今日は慶次を打たないでお休みです。
明日も仕事、とにかく屋根下地まで終わらせないとね・・icon10

休みの方々が羨ましいけど・・頑張らなくてはいけない時なので
果てるまで行くか・・face10
まだ体は動くし!
  


Posted by ひろあき at 22:55Comments(0)ランチ

2009年09月19日

わびすけさんでランチ



富士宮市野中の現場近くのわびすけさんでランチしましたicon28
今回はチョイスランチ!¥890円
名前のごとく7品の中から好きな2品を選べるというランチ。
ハンバーグと地鳥の唐揚げをチョイス。
味はというと漬物とご飯がうまかったのが印象的でした。



しかも手作りデザート・ドリンク付きにすると¥1,050円
手作りプリンが素朴でうまいのよ!face02
洗練されたプリンしか最近食べてないのでたまにはいいよ



わびすけさん入口



この看板が目立っておいしそうに見えるんだよね。

わびすけ繋がりで
花の慶次の漫画にも侘助って名前の登場人物いました。
そんな訳で昨日アプリイ富士川はお休みでして今日入替
夜、傾いて来ました。
前回12Kやられ今日1万勝ってきたface02
順調じゃない?トータル+95,000くらいicon22
  


Posted by ひろあき at 00:16Comments(0)ランチ

2009年09月18日

今日1日が終了



ようやく今日1日が終了です。
1日が長い!ようで短い!
さっきまで会社ブログやってたんだけど寝かけてたface04

3時間寝るか・・ほんと、頑張んなくちゃな。
毎日眠いけどさ・・
倒れるとか病気になるとか全然まだみたいface02
ありがたいね~「生きるまでいきたらば 死ぬるでもあらうかとおもふ」

ちょっとした言葉に励まされたりしてる今日この頃
「生かされみたされてる」「ありのままで愛されてる」かほんとだよな。
神様に感謝icon12
地震がいつ来るなんてどっちでもいいから
俺がいつ結婚できるか知りたい(笑)

とにかく慶次とかケンシロウのように強く優しい男になりたいね。
まー仕事も自分がどこまでやれるか楽しみだface02  


Posted by ひろあき at 03:10Comments(0)仕事

2009年09月17日

訳ありお土産



昨日、三島の現場に行く弟に
三島の若木さんでお土産を頼みましたicon10

訳がありまして10月4日(日)に第1回の区民体育大会というのがあります・・
富士との合併でそうなった訳だけれども・・富士川町は二つに分断。
体育委員の俺・・選手集めキツ過ぎ・・
選手集めるの大変ってもんじゃないicon10

そんなもんに積極的参加する奴なんか
うちの地区には一人もいない・・俺だってやだもん!icon08
とにかく頭下げて頼みに行くっていうicon10
選挙のお願いより大変だぜ~マジで。

近所の幼馴染の奥さんに三種目も出てもらわなくてはならなく・・
掛け持ちはあたり前の状況・・。
とにかく、お願いに若木さんのスイーツ4点を持って頼みに行きました。
OKのお返事をいただきました。ありがとうございます!
ほっとした・・。

っかこの苦労を知らない役員って空気読めてないよな・・
やりたい奴だけやればいいと思いますよ僕は。
その方がガチだし盛り上がるでしょ?icon16

「全区民が積極的に参加し、スポーツを通じて一日を楽しく過ごし
明日への健康生活の糧とし、併せて区民の連携と融和に寄与する」だって・・
言ってろface02

そんな訳で家用の若木さんのプリンとかぼちゃのプリン!
おいしかったけどさ・・しっくり来ないな・・。
来年、不参加や棄権の方向で動くかも(笑)  


Posted by ひろあき at 22:25Comments(0)おやつTIME

2009年09月16日

ホロタの焼きそば



今日は「おにぎり弁当」じゃなく
富士宮の現場近くのポテト野中店にある
ホロタチェーンの焼きそばをランチにチョイスicon28
久々で半年ぶりくらいかもしれない。
確か富士の松岡で仕事してた頃だと思う。

見た目なんか白くて・・「ソースかかってんのかよ」って
感じだったんだけど
なかなかどうしてうまかった!face02
とりあえず富士宮で富士宮焼きそば(笑)



明日も行っちゃうかもicon10
そういえば甘デジ慶次連勝ストップ12Kほどやられた・・
もう少しで2桁だったなんだけど・・頑張って巻き返しだ!  


Posted by ひろあき at 22:57Comments(0)ランチ

2009年09月15日

おにぎり弁当



最近はランチにお弁当、持参することが多いんだけど
毎回同じこのメニュー「おにぎり弁当」
基本は塩むすびですicon10

やっぱり、たいやきと同じく中身なしが好き。
俺ってば変わってる・・傾奇者らしい。

食事は少なめがよろしいかなとface02
外食は食べちゃうし・・メタボチックになるの抑える努力をしないとね。
外食がやっぱ敵だよねface03
外でご飯は大好きなので・・辛いとこ。

今日、甘デジ慶次は2,800円勝ち。5連勝!icon22
もうちょいで二桁。
連休になれば釘の状況が変わりそう・・な悪寒face07
俺は仕事だけどさface03

最近思ったけど自分らしくないとダメだねface02  


Posted by ひろあき at 23:07Comments(0)ランチ

2009年09月14日

新たにスタート!



今日から新しく工事もスタート!
ファンタジスタ(傾奇者)も気合い入ってますicon09
今日、3時間も寝てへん・・1日パチってたので文句言えない・・。

富士宮のU様邸は倉庫と住宅の木工事を担当します。
しずおか優良木材の家ということで構造見学会は開催の予定。
実は三島の工事との兼ね合いもあるので・・icon10
色々と忙しいのよ・・。

昨日の慶次のおかげで気分も晴れやかface02
週末には好きだった方に手紙付きでお土産を送ることが
出来て一区切り付きました。
なかなか直接お会いできないし・・忙しくなるからicon10

恋愛がどうのじゃなくてほんとに俺にとって大切な方なんだよね。
これからも好きでいられるしファンでいようと思います(笑)
うん、ずっと素敵な女性でいて欲しい!
俺も力になるし助けられることの方が多いと思う。
今後もよろしく!icon12

傾奇者恋歌 角田信朗
「決して叶わぬ 恋なれど 嘘はつけない この真胸 貫き通す 恋心♪」

俺ってば最近、慶次とかぶって来てない?
勝手に盛り上がってるだけだけど・・face02
機会があれば山形・加賀・京都辺りに行こうかな。
昨日は兼続君にもだいぶ助けられたしicon10

少ない人数でU様倉庫、建て方完了。
傾き通すよ!(笑)ガンバロー!face02  


Posted by ひろあき at 23:36Comments(0)仕事

2009年09月13日

慶次、大好き!



今日は久々の休み。昨日は早めに寝て今日は遅く起きた!
朝イチからパチろうと思ってたんだけど1時間寝坊・・
10時過ぎからの実戦となりました。
基本的にもう甘デジしか打たないんだけど。
色々打って空いた慶次を打つ。

途中、39連!icon12
実質38連・・自分でもびっくりface08
殿モードで確変が残ってることが何度かあってグッと来た・・face10
ほんと嬉しかったなicon12
慶次大好きだ~icon06



大当たり振り分け1%しかない15Rを1日で3回引けたface02



107回の大当りなんだけど俺の前に他のオヤジが
4回当ててたので103回当てたことに。
夜実戦だったけど前日もこの台で2万くらい勝ったのicon22
慶次はやっぱり面白い!face02



甘デジでこんだけ出るとはさすが慶次だわ~
最後に大ハマリで3箱やられて1箱戻したけど
もしかしたら25,000発いってたと思う。
店員さんが甘デジの慶次、導入以来これだけ出たの初めてと言ってた。
カウンターの女の子にも言われた。
ありがとうicon12
しばらく慶次だな(笑)
解禁してから4連勝で+95,000円だ~。
携帯買おっと・・写メひどいでしょ・・icon10

明日から一層忙しくなるからがんばろっと!
「これより我ら修羅に入る!鬼と会えば鬼を斬り、仏と会えば仏も斬る!」
ステップアップのためには仕事の内容も
充実させたいのでより厳しく行きます!
  


Posted by ひろあき at 23:03Comments(0)パチ

2009年09月12日

若木さんでお土産



昨日、三島での仕事帰りに
若木さんに寄り道してスイーツをお土産にしました。
家族にはレアチーズとか色々セレクト。
現場からすごく近いのよface02

自分用にクレームブリュレ!苦甘~face03
なんだけどこのベリー系が合うんだわicon12



シュークリームも溶岩deシューだって表面ゴツゴツなんだけど
ユニークなネーミングと見た目(笑)
うまいしこういうの好きだわface02



外観も綺麗でおしゃれ。
現場から近いから結構これから行きそうな気がするicon10  


Posted by ひろあき at 21:04Comments(0)おやつTIME