2009年06月29日

杉山フルーツさんの生ゼリー



初めて食べました~こりゃーまいう~face02
親父の弟さんのおうちからのいただきものだったんですが
杉山フルーツさんの生ゼリー季節にぴったりやねicon12
さっぱりしてていいわ~。



自分は最後に残り物のさくらんぼです。
ゼリーの甘さがちょうどいい!
K-MIXとかでも度々名前聞きますが
これはチェックですぞ!(笑)
他の生ゼリーも食べてみたいわ~!face02  


Posted by ひろあき at 21:04Comments(0)おやつTIME

2009年06月27日

どこのシュークリーム?



シュークリームとエクレアいただき物なんですが・・
どこの?って感じでしたicon10
シュークリームの東京さくらい
と書いてあったのでてっきり東京だと・・。
そんな訳でありまして、おいしくいただきました~icon12
ありがとうございました。

お店は富士と沼津にあるんですね~知らなかった。
いただき物でもお店開拓出来ました。
経験値は増えたかも?face02  


Posted by ひろあき at 10:38Comments(0)おやつTIME

2009年06月26日

予想外の大盛り!



昨日もランチは2日連続で清水町のさくら亭さんですicon28
定番の焼肉定食を注文しました。
600円!icon12
そしてそしてプラス100円で大盛りを頼んでみました~。



ご飯が予想外の大盛りでしたface08
すげ~icon14ちょっとびっくりicon10
愛鷹PA下りの大盛りに匹敵するかも。
こいつを攻略する戦術はオンザライスface02
味もなかなかでした。

お店は朝、6時からやってるんだって
納豆定食400円が安くていいかも(笑)  


Posted by ひろあき at 10:30Comments(0)ランチ

2009年06月25日

富士川楽座でFROZEN



今日は朝から富士の先生に挨拶をしてきました
一度会社に戻り清水町の現場へicon16

富士川楽座で缶コーヒーをなんて思ってたらFROZEN
見つけちゃいましてつい買っちゃいました!icon10



みるきーせーきのフローズンicon12
なかなかうまかったface02
スタバの方がおいしいのは知ってるけど・・
大味なのもたまにはねicon22  


Posted by ひろあき at 20:22Comments(0)おやつTIME

2009年06月24日

さくら亭さんでランチ



久々に外食でランチicon28
清水町のさくら亭さんに行きました。
看板に聞いたことのあるキャッチコピー!icon10

現場近くで値段が安かったので気になっていました。
それと焼きそば定食ってどんなかな?と思って潜入です!(笑)
立喰とは書いてあったけど座席もありました。



とりあえず迷わず焼きそば定食!
値段にしてはなかなかのボリュームです!
富士宮焼きそばに慣れてるのもあるけど
普通の清水町焼きそば!?

うちの方も焼きそばというと富士宮焼きそばなんです昔から。
マルモの麺を近所のお店が入荷してるから。



写しきれないほどでメニューもいっぱい!face08
隣のおばちゃん納豆定食を食べてた。
それはもっと安い!



国1のガード下。
伏見I・Cの近くです。
明日も行きます!face02
  


Posted by ひろあき at 21:04Comments(0)ランチ

2009年06月23日

ハクビシンをタイーホ



近所でいたずらする動物?がいて
捕獲する為に罠しかけたんだけど・・icon10
うちはバナナを盗まれた!

なんとハクビシンをタイーホしました!face08
犯人はこいつなのか?。
松野の山奥で釈放してきましたface01

うちのとこは何が出てもおかしくないかも?
キツネもいるしicon10
そんなに山深い訳ではないんだけどね・・
アプリイもABCもあるし・・。
第2東名の工事の影響かな?
  


Posted by ひろあき at 22:41Comments(0)日常

2009年06月22日

ガルガンチュワのエクレア



親父が珍しく一人で銀座に行きました。
たぶん今度、田屋さんのコンペに参加するので視察だと思います。

その東京土産に帝国ホテルのガルガンチュワの
エクレアをお土産にもらいました。
エクレアの上にIMPERIAL HOTELって印刷?
されてるんだけどこれが食べれちゃうんです!
さすがガルガンチュワ!face02
クリームもまいう~です!icon12



あと三越の銀座店のデパ地下で
浅草今半のすきやき弁当を家族分買ってきてくれました。
これもまたおいしいんです!
デパ地下はおいしい物がいっぱいですね。
もちろん静岡も侮れない!face08

  


Posted by ひろあき at 21:49Comments(0)おやつTIME

2009年06月22日

モリアオガエルの卵



家の庭の藤の木にモリアオガエルの卵がありました!face08
去年も1個あったんだけどアリに集られちゃって
ダメみたいでしたicon15

今年はうまく育っておたまじゃくしが
田んぼに落ちてくれたらと思います!



結構わかりづらい所に産卵してあるわ~icon10
ここ数年モリアオガエルが家にやってきます。
ウェルカムよ(笑)face02  


Posted by ひろあき at 10:24Comments(0)日常

2009年06月21日

当ったおっ!



静岡県パチンコ・パチスロファン感謝祭ってことで久々にパチってきました~。
もう現役じゃないので遊パチしか打ちません!
でも今日は遊パチなのに「ペルソナ3」で2万発出ちゃいましたface08
ありがとうございます!icon12

しかも!感謝祭のくじを引かせてもらって2等当りました!icon12



家で開けたらグルメカタログでした。
有名店ばかりでうまそうな食べ物ばかりです!
ゆっくり選びま~すicon22
っか今日は父の日なので親父に選ばせることにしました(訂正)  


Posted by ひろあき at 19:29Comments(0)パチ

2009年06月19日

スズメのお子ちゃま



今日は可愛いお客様が現場見学にいらっしゃいましたface02
スズメのお子ちゃまです。
お母さんと見えられたようです。

17日(水)の上棟でW様が家の周りに
お米とお塩とお酒を撒いてくれました。
現場見学というより夕方お米を食べに来たのかも知れませんicon10



土台にくっさい鼻につく、変な防虫・防腐材を塗ってないので鳥にも安全です。



まだまだ長い距離を飛べないみたいですが
この後お母さんスズメと帰って行きました~
疲れてたけど気持ちが癒されました!icon12

清水町W様の現場見学会は7月5日(日)を予定してます。
イベントもありますよface02
  


Posted by ひろあき at 21:25Comments(0)仕事

2009年06月19日

現場で昼寝



最近色々と忙しく・・今日は現場で昼寝です。
疲れてるわ~。
もう寝っ転がりながらの撮影。
腰痛なので寝てるのが楽。

昼は天気が良くて・・午後少し小雨降ったりで驚きましたface08
梅雨の天気はわかんないですね。
湿気てるから腰痛いのか?icon10
椎間板がズレてるからでしょicon15

体育学部卒の弟にスポーツマッサージをしてもらいました。
体が少し楽になった・・
明日から富士の電子入札だし色々忙しいけど頑張らなくちゃ。
ふ~落ち着いたらAちゃんとご飯でも食べに行きたい!face02
  


Posted by ひろあき at 10:24Comments(0)仕事

2009年06月18日

ベルト破損・・



50m離れた近所で落雷だったらしい・・face08
バリバリどっか~んってスゲー音してたicon10
うちは停電しなかったけどね。

それはそうと昨日は清水町W様の上棟でした。
おめでとうございます!icon12
上棟式は別の日に行います。
それと現場見学会の時には投げ餅も予定されてます。
当り付きicon27
7月5日(日)の予定です。
ご近所の方は是非(笑)
詳細決まり次第田辺建設会社ブログで告知します。

タイトルとズレておりますが本題・・
釘袋のベルト破損しましたface07
どれくらい使ってたかというと
2004年の1月頃、所沢で購入したので約5年半。
使い込んだ感じです。



とりあえずビニール紐で凌ぎましたicon10
似たような奴で新しいの買いました。
5年くらい持てばいいや(笑)  


Posted by ひろあき at 10:26Comments(0)仕事

2009年06月17日

すごい夕立でした



昨日は会社で富士市の入札の指名を受けての準備でした。
富士市になって初めての電子入札参加です。
昨年、静岡県の案件は2回行いました。
1勝1敗でしたface01
今回もガチでいきます!

夕方、夕立凄かったですね~雷と豪雨でしたface08
うちのヴィッキー監督はビビリまくりでしたicon10

昨日の清水町の状況はわからないですが・・。
建前は今日なのでよかったと思います。
腰に気をつけて頑張ります!face02
  


Posted by ひろあき at 10:38Comments(0)日常

2009年06月15日

郷さんコンサートグッズ



ここの所、忙しいファンジスタですicon10
先週の金曜日、急に富士市の入札工事の関係のメールが届き
また、県の工事の件でもお話があり
清水町W様の建前も控えておりまして忙しくさせてもらっています。
ありがとうございます。感謝ですicon12

地区の体育関係の集まりも先程ありまして行ってきました。
役員、今年度いっぱいなんですが早く終わりたいです・・。
面倒くさいですicon10
富士市になっても相変らずぐだぐだやってますicon22

そんなことよりHEY!HEY!HEY!でたまたま郷さんを見れました。
ほんとカッコいい!face05

先週、郷さんのコンサートに行きましたが
今年はいつも通りパンフを購入!
そしてその辺でも着れるであろう・・Tシャツを購入。
あと欲しかったグッズに郷さんのクッキーが売ってたんですが・・
なんと売り切れてしまいましたface08
がっかりでしたicon15
これからコンサート行かれる方はお早めにicon10
いつも郷さんのパンフはカッコいいですよねface02

ヒップホップアブスでようやく1キロ減ですicon10  


Posted by ひろあき at 22:06Comments(0)日常

2009年06月13日

お肉の移動販売



肉と聞いて黙っていられないファンタジスです!icon10
家に移動販売でお肉屋さんが寄ってくれます。
午後、会社で仕事してて初めてお肉屋さんとお会いしました。
初めて品物を見ることができました。

何度か牛刺しを食べましたが肉野郎の自分をうならせるうまさです。
ほんとうまい!icon12



お肉の移動販売車face02



お店は富士宮の野澤牧場さんでいいのかな?icon10
極み牛というブランドか!?
今度また詳しく聞いてみようと思います。



ステーキの肉2枚買って
もちろんステーキにして家族5人で食べました!icon28


  


Posted by ひろあき at 21:44Comments(0)日常

2009年06月13日

愛鷹PAでランチ



昨日は清水町W様の仕事は主にコンクリート打ちだったので
午前で終わり会社に戻る途中、愛鷹PA下りでランチですicon28

焼肉定食ばっかだと芸がないので・・
今日は暑かったし冷やしたぬき!
味は普通でしたがシラスご飯がうまかった!face02
大根おろし入りで醤油ぶっかけていただきました。
ごちそうそまでした!
  


Posted by ひろあき at 10:49Comments(0)ランチ

2009年06月11日

郷ひろみコンサートツアー2009



6月11日(木)今日は静岡で郷さんのコンサートでした。
ファンタジスタは3年連続3回目でありますface01
1年に一度憧れの郷さんに会えますicon12

お客さんは95%は女性ですね!
もう慣れました(笑)
そんな訳で郷さんのLIVEは年々パワーアップしています。
コンサート行く方はここから下見ないでね。














一曲目はまさかの「お嫁サンバ」でしたface08
そしてここからいきなりの大メドレー~何曲歌ったか覚えられないほど・・
印象が強かったのは「男の子女の子」と「花とみつばち」。
デビュー曲を聞けるとは・・。

「哀愁のカサブランカ」「よろしく哀愁」ありで
「言えないよ」は今年来たか~face03

最後は「マイレディー」「セクシー・ユー」「GF’99」
ラスト「男願Groove!」
アンコールに「2億4千万の瞳」ともう一曲。
しびれました・・。

聞きたかった曲が多くて曲数は半端じゃなかったです!
今年もいいコンサートでした。
また来年も楽しみですface02
覚えておきたいバラードもあったし
ファンクラブは早めに入っとこicon10
  


Posted by ひろあき at 23:03Comments(0)日常

2009年06月11日

懐かしいBAKU



昨日焼津のサンマルクさんでのランチの帰りK-MIXを聞いていました。
メシリクの最後で懐かしいBAKUの「生きる」という曲が流れてきました!
いきなり歌から始まる曲なので一発でわかったface08
ほんと懐かしい!CD引っ張り出してきたicon10

もう18年前になるんだな~高校1年の時。
BANDブームの終わりかけの頃だったような?
イカ天は中坊の時だったし。
BAKUはほんと大好きでしたface02
昔、ジャンサタって番組あってBAKUの生LIVE
富士宮市民文化会館まで友達と行ったりしました~。

それはそうとリクエストした方はお子さまが生まれたらしく
きっとファンタジスタと同年代の方なのかもしれません。
おめでとうございますicon12
自分も懐かしくなりました。  


Posted by ひろあき at 10:29Comments(0)日常

2009年06月10日

サンマルクさんでランチ



今日は休暇です。
午前中は牧ノ原市の岸田整骨院さんで
腰のメンテナンスをしました。
椎間板がずれてた・・基礎工事やってたからかなicon10

そんな訳で帰りに焼津インター近くの
サンマルクさんでランチですicon28
焼きたてパンの食べ放題icon12
今日はランチコースではなくランチセットを頼みました。
コースの方がやっぱお得です。



前菜。
エビ味のスープがうまかったicon12
アレルギー反応なし!



メインは海の幸・山の幸のグリル。



ピアノの生演奏を聞きながらのランチも優雅でなかなかですface02
絢香の三日月とかミスチルの抱きしめたいとか弾いてくれました。
大切な人と来るのがベスト(笑)icon22
今日は腰痛家族とランチでしたicon10  


Posted by ひろあき at 14:19Comments(0)ランチ

2009年06月09日

5分間集中!



先週、ヒップホップ アブスをスタートさせて今週で2週間目。
1週目は慣らしに近かった・・icon10
時間がないときもあったので
この間、5分間集中プログラムも取り入れてみました。
続けることが大事!
でも5分間の奴は有効に使えそうface02

11日(木)の郷さんのライブ迫ってきました~楽しみicon12
仕事の予定によっては行けなくなるかもと思ったりもしましたが
工事順調に進んでよかった。
郷さんからパワーをいただかなくちゃface02  


Posted by ひろあき at 22:01Comments(0)ダイエット