2011年04月15日

大盛況でした!



4月14日(木)富士市大野新田K様の上棟式と投げ餅が開催されましたface02
平日ではありましたがたくさんのお客様が参加して下さいました。
大盛況でした。ありがとうございました!icon12
会場は暗いムードが吹き飛びました!



お祝い事・お祭り事は自粛しない方が良いと思う・・俺は。
それにうちは中電といえど普段通りの生活で節電するし!
でも、でかいイベントは中止にせざるを得ないか・・
花火大会とかないと寂しいなicon10



選挙の後援会活動やらで準備に忙しかったですが
なんとか整いましたicon10



親餅・四方餅、当り餅も!

今回のイベントを機に選挙戦に入って行きたいと思います。
後援会活動も今日・明日、俺も完全にエンジンかかった!icon14

上棟式・投げ餅イベントの詳細はこちら
http://ameblo.jp/tanabekensetsu/  


Posted by ひろあき at 10:16Comments(0)仕事

2011年04月14日

久々に投げ餅!



4月14日(木)16時から富士市大野新田K様邸にて
上棟式・投げ餅イベントを開催致しますicon12
いよいよ地元、富士での開催!
長らくお待たせ致しましたicon10

暗く沈んでる世の中・・こんな時だからこそ明るく賑やかにしなければ!
何よりK様には双子のお子様もお生まれになり
そして上棟とお喜ばしいことが続いています!
おめでとうございますicon12

お祝い事を皆様と共にそして、暗い気分をふっ飛ばしましょう!
自粛したい人は気の済むまですればいいし
俺らは春だし明るく行こうではないか~face02



折込チラシも昨日入りました。
お近くの方は是非ご参加下さい。

さてさて市議会選挙の後援会活動も終盤です。
潜伏活動中です。
頑張って勝利したいです!  


Posted by ひろあき at 00:22Comments(0)仕事

2010年08月09日

ぴちょんくん号



土曜日は東京ビッグサイトで開催された
夏の住まいの耐震博覧会2010へ行きました。

ダイキンさんのブースでぴちょんくん号を発見face08
見た目からしてすげ~icon10
自分も黄色のRX-7を乗ってましたが
それ以上の派手さ!?



前もすげ~インパクトある・・icon10  


Posted by ひろあき at 00:29Comments(0)仕事

2010年07月02日

暑い毎日・・



毎日、暑い日が続きます・・icon10
現場の屋根から伊豆半島が見えています。
なんとなく伊豆行きて~
うまい魚とかご当地グルメを堪能したいでありますface03

でも仕事三昧!ありがたいことです。
感謝!頑張ります。  


Posted by ひろあき at 14:08Comments(0)仕事

2010年06月26日

今年も寝不足な日々?



昨日は日本代表良くやってくれましたねface02
グループリーグ見事に突破!ベスト16ですicon12
ここまで来たら1試合1試合頑張って欲しい!

昨日は徹夜で仕事
午前4時30分近くまでやってました。
外は明るくなってきてるしicon10
日本の試合は前半終わりそうなくらいだったしface04
テレビで応援することなく寝た・・。

昨年同様、寝不足な日々が・・という感じか。
頑張らないと!  


Posted by ひろあき at 01:39Comments(0)仕事

2010年05月25日

韓国の企業の方と



昨日は三島プラザホテルで韓国の企業の方との商談に
同席させていただきました。

自分は海外に行ったことないし・・icon10
海外との接点がないので
すごくいい経験をさせていただきました。
海外行くと視野が広がるとよく言われますが
なんとなくわかる気がしました!

スポーツでも「世界標準」という言葉をよく最近聞きます。
う~ん、世界を相手にか・・しょぼいな俺・・icon15
でも一つ一つのこと頑張って
海外進出目指して頑張りたいと思います!icon10
進出する気でいるやんface03

韓国つながりで韓国代表の朴智星選手
マンUで活躍されているだけあって凄かったface08
それこそ世界標準の選手ですね。  


Posted by ひろあき at 22:58Comments(0)仕事

2010年05月22日

今年の投げ餅は



えいえいおーえいえいおーってことで
今年の田辺建設(株)投げ餅イベントは
花の慶次~愛の大戦モード中の曲
角田信朗さんの「修羅の果てまでも」で検討中ですface02

写真は弟が打ってた時の大当り中の
ラウンド消化が聚楽第の話face08



まだ愛は打ってないけど原作でも一番好きな佐渡平定の話。
慶次の一騎駆けが最高なんだけど名言がいっぱいなんだよね。
パチでは巨漢の蛮頭大虎が走ってるのもなんかいいface02
段々、花の慶次は完成度が増してく。  


Posted by ひろあき at 23:07Comments(0)仕事

2010年05月21日

花あかりさんで密会



昨日とある方々と密会しましたface02
詳しくは言えませぬface06

2曲カラオケを歌い
来年へ向けて頑張って欲しいので
ゆずの「栄光の架橋」を贈りました。
でもしっかり一発目に郷さんの「男願Groove!」は外せません。
さすがに慶次の歌は歌いませんでした。

ちなみに花あかりさんの焼きそばとお好み焼きはうまかったicon12
ビールが進みましたface03  


Posted by ひろあき at 22:25Comments(0)仕事

2010年05月13日

まさに静岡版カンブリア宮殿!?



昨日はヤマハリビングテック株式会社
森定保夫代表取締役社長様と
お話をさせていただく機会がありました。

まさに・・静岡版カンブリア宮殿です!face08
カンブリア宮殿ってテレ東の番組で
成功されている社長様のお話を聞ける番組です。
すごく勉強になる番組です!icon12

自分なんかメモを取るのと緊張で汗かいてました・・icon10
でも本当に勉強になりました。

お話する機会をいただき感謝なんですがパワーもいただいた感じです。
ありがとうございますicon12
また今日から頑張ります!icon09

森定社長様・牛島所長様
お忙しい中貴重なお時間をいただきまして
本当にありがとうございましたicon12  


Posted by ひろあき at 00:03Comments(0)仕事

2010年04月28日

ぼあさんでウインナーコーヒー



朝イチ沼津の現場へ。
雨でしたが簡単な道路後退線の位置出しを行い近くの
ぼあ香貫店さんで田辺建設(株)大工チーム
打ち合わせを行いました。
沼津市下香貫S様邸の構造の細かいチェックです。

ぼあさんって沼津・三島で店舗をよく見かけます。
「おいしい珈琲」・「焼きたてパン」のフレーズに何年かそそられつつ
初めて行きましたface02



打ち合わせだったので
今回はウインナーコーヒーのみです。
前日もウインナーコーヒーが気になってましたが
雨で冷えてたのでちょうどイイicon12
クリーミーでしたicon10  


Posted by ひろあき at 00:31Comments(0)仕事

2010年04月27日

カフェ・ド・マウントさんへ



昨日、富士市の新富士駅のカフェ・ド・マウントさんで打ち合わせでした。
ウインナーコーヒーにそそられるも・・アイスコーヒーを注文face01
意外にも初めてカフェ・ド・マウントさんに行きました。
最近、富士市観光ビューローには来ることがある。

学生の頃、途中から都内まで新幹線通学していましたが
なかなか利用する機会もなく今に至りますicon10
店名「マウントフジまで言っちゃえよ」と余計なことを考えるも・・
マウント止まりの方が言いやすいかと思って見る。

それにしても新富士駅周辺も昔からあんま変わらへんな・・icon10  


Posted by ひろあき at 10:01Comments(0)仕事

2010年04月25日

IHクッキングヒーターを体感



昨日はオール電化リフォームを考えていらっしゃるお客様と
富士市のヴェッキア・ランテルナさんの
IHで作ったお料理をお召し上がりいただきました。

その後、ふじさんめっせへ移動icon16
エネジン(株)さんが太陽光発電とオール電化の展示会を開催ということで
実際にIHクッキングヒーターを体感していただきました。

ガスと同じように調理が出来るということでみなさん驚かれておりましたface02
  


Posted by ひろあき at 23:35Comments(0)仕事

2010年03月28日

東京国際アニメフェア2010



昨日は東京ビッグサイトへ住まいの耐震博覧会2010に行ったのですが
反対側では東京国際アニメフェア2010という
イベントも開催されててビッグサイトはもちろん、その周辺も大混雑でしたicon10

アニメと言っても俺、全然わかりません。
スカパーで古い北斗の拳を見ていますが最近のはわからん。
パチとかで交響詩篇エウレカセブン・BLOOD+を知ってるくらい
でも話の内容もあまり知らないので
話にもならない状態であります。



牙狼のイベントやってたみたい。
パチも一度も打ったことはないんですが・・マジでicon10
牙狼・魔戒チャンスと聞いて反応する奴がおりましたface03  


Posted by ひろあき at 22:15Comments(0)仕事

2010年03月26日

緊急出動!



今日は現場へ緊急出動です!icon10
地元の富士川第二幼稚園のたんぽぽ組さんの
床の補修工事を行ったのですが・・
古いクッションフロアをはがすと
下地の薄いコンパネまではがれてしまい・・。
急遽、下地材も張り替えることにicon10
老朽化しております・・。

当初はクロス屋さんだけの工事の予定でしたが
一日で終わらせなければならないので。
14時くらいに下地が終わったのでよかった。
なんとか対応出来てほっとしましたicon12
園児さん達も新年度を迎えれますね。

今日は汗かきながらの仕事でした。
春本番ももう少しですねface02  


Posted by ひろあき at 23:59Comments(0)仕事

2010年02月27日

ナイスさんの展示会へ



今日は午前中、沼津のナイスさんの展示会へ行きましたface01
材料の直売が行われるのですが
いい木材・材料はもちろん掘り出し物もあります。
狙いはタイムセールス!icon12



11時からタイムセールスで構造用合板を300枚買いました!
建築の材料が今後、値上がりするかも・・
ということでまとめ買いです。
お客様に少しでもお安く提供していきたいと思いますface02  


Posted by ひろあき at 23:59Comments(0)仕事

2010年02月21日

たまにはセミナーへ



2月19日(金)午後から富士の富士商工会議所でセミナーがありました。
販促コンサルタントの岡本達彦さんのセミナー。

アンテナ立ててやっぱ色々、学ばなくちゃダメ!
のってけラジオでテリー伊藤さんもたくさん自分のアンテナ立ててるって言ってたし
ついでに勃たないアンテナもあるってicon10

最近、昼は外食中心だけど意外とランチしてても勉強になることもある。
店員さんの対応の仕方だったり俺らにも使えることある。

テレビでは12チャンネルがいい。
ソロモン流・ガイアの夜明け・カンブリア宮殿が勉強になる。
視野広くしないとダメね。
小さくまとまらないように頑張らなくちゃ!face02  


Posted by ひろあき at 22:34Comments(0)仕事

2009年11月17日

久々に静岡市内を眺めた



清水区蒲原での仕事が早く終わりこちらの様子も確認です。
静岡市駿河区小鹿から静岡市内を久々に眺めたface01

茶畑の下は東名。
東静岡は高いビルが建って来ましたね。
少し見ないうちに変わって行くicon10  


Posted by ひろあき at 10:15Comments(0)仕事

2009年10月28日

夕立の前



昨日はめちゃ暑かった!face10icon10
と思ったら夕方三島は夕立!icon05
慌ててK様邸をシートで覆いました。
秋の天気も変わりやすいのか・・。

花の慶次の戦モード中のような夕焼けface02
でもこの時すでにicon03が・・
K様の屋根から風流だね~。
中継アンテナの奥は香貫山。

最近ブログの更新が・・意外とネタ不足っていう。
三島の現場の周辺あまりランチするにもないんだよね。
若木さんとセブンくらいしか。
若木さんはお菓子屋さんface03
ま~寝不足なので昼休みは昼寝したいのが本音。  


Posted by ひろあき at 00:53Comments(0)仕事

2009年10月22日

夜の撮影



昨日は三島の仕事を早めに終え
清水町の現場へ夜の撮影です。
一応、カメラの熟してる方に撮影をお願いしました。
写真自分のは完全にブログ用です。
俺が下手なのかカメラが限界なのか。
うまく撮れん・・icon15

田辺建設ホームページもリニューアルを予定しておりまして
だいぶ施工例の写真などが増えてきました。
このブログも会社ブログから切り離すことにしました。
しばらくはリンクしてると思うけど。
だいぶ方向ズレて来たし・・icon10

今日は一段目(1mくらい?)の足場から落ちた・・
足場の隅に一部ネットがかかってない部分があって
ビスを打ち込むのに気を取られて歩いてたら落下↓
もろに肘で単管に受身?・・というか肘が当っただけなんだけど
めちゃくちゃ痛い!肘打撲!
しばらくインパクト持てなかったわ~力入らないし。
ひざも捻るし・・筋肉痛な感じ・・。
2段目・3段目じゃなくてよかったicon10

ボケてたというか仕事急いでたのもあったね。
気をつけなくちゃface03  


Posted by ひろあき at 22:49Comments(0)仕事

2009年10月18日

見学会と投げ餅イベントを終えて



昨日は三島市のK様邸でしずおか優良木材の家
現場見学会と投げ餅イベントでした!

心配されたお天気もなんとか持ちこたえましたicon10
投げ餅の時、ポツポツと雨が来ておりましたが無事終了しました。
片付けの時に本降りになったりしましたが
お客様にも楽しんでいただけたようでしてよかったですicon12
詳細は本日の田辺建設(株)のブログで。

お客様に「楽しかったありがとう」と声をかけていただきありがとうございました!
地域の皆様に真心でおもてなしをと考えているので喜んでいただけてよかった。
今年はこれで終わりですが来年また開催しますよ!
その時は是非遊びに来てくださいねicon23



これが当りのお餅face02



携帯機種変したので写真が綺麗になった。

今日は予告通り朝からパチりました。
8時過ぎに起きれたface08
今頃、新台入荷のペルソナ3を9:00~21:30頃まで打ってました。
72回当たりで+15,200ということで
10月のトータルが+27,400まで回復。
いい休みになった。
慶次もいいけどペルソナ3も面白いよねface02
PS2のゲームも好きです!

さてさて、とりあえず仕事の方もイベント終え一区切り。
また頑張ります。
婚活もやらないとicon10
って仕事してパチってた方が俺らしいかな(笑)  


Posted by ひろあき at 23:15Comments(0)仕事