2013年11月25日
SKE×ココイチ
久々にココイチさんでランチ。
SKE48とココイチがコラボ中ということで
チームベジタブル(コーン)チームミート(ハンバーグ)チームシーフード(ゆでたまご)
各チームのトッピングをしてみました。
久々なので辛さのレベルを忘れてるという・・1段階辛さをあげたら結構、辛かった

キャンペーン中なのでお客さんがトッピングを
注文してるとSKEファンかも!?と思ってしまう・・
そんな自分はNMBファンやで。
それはそうとNMB48が紅白単独出場が発表された。
めっちゃ嬉しい!おめでとう!
2011年09月19日
ステラさんでランチ
先日、知り合いの方のお見舞いに磐田市まで行きました。
行く途中でステラさんでランチです

結婚式場、ヴィーヴル迎賓館が併設されているお店でした。
女性のお客様でいっぱいでしたが店内は
開放感あって素敵でした

サラダ・パン・ドリンクがバイキング形式の
パスタランチ(ホタテトマトクリーム)を注文

まだまだ残暑厳しい夏の空!
それにしても暑い

結婚式場・・まだまだ縁のない場所だわ

2011年08月24日
2011年06月29日
北海道フェアは終了してた・・
K様邸の完了検査の申請に静岡へ。
久々にホテルセンチュリー静岡のラ フルールさんでランチです

先月から楽しみしていた北海道フェアはすでに終了してました

残念・・

でも、かた焼きそばバージョンを発見!

こちらもなかなかって両方の麺が器に入ってるやないかい!
いつもおいしいラ フルールさんでした

2011年06月24日
ロンフー亭さんでランチ
ここ3日間暑い!

K様邸の現場もまとまって来ました。
完成見学会を7月9日(土)10日(日)で予定しています。
イオン富士南ショッピングセンター内にあるロンフー亭さんでランチです

急激な夏の暑さで・・今年初の冷やし中華!
ついでにコーンチャーハンも

2011年06月03日
日替わりカレー
昨日は某社様と都内で打ち合わせでした。
帝国ホテルのパークサイドダイナーさんでランチです!

仕事の時、ランチはすばやく済ませたいと思っているので
手っ取り早いカレ~

日替わりカレー今回はポークカレーでした。
カレーと言えど侮ることなかれ!
お肉いっぱいで臭味もなく
めちゃ、まいう~です!

あとサラダとドリンク付きです。
サラダが新鮮

2011年05月30日
はまぐりと野菜のうどん
富士市の味の民芸さんでランチです

先月の選挙期間中に3日目にお昼に利用して以来です。
いつもは天せいろうどんが定番ですが・・
今回はぺペロンチーノ風はまぐりと野菜のうどんを注文。
で、Bセットで海鮮丼付き!
ぺペロンチーノ風でも和風っぽさがいい感じ

ここのとこ日曜は寝て曜日・・

朝からパチりたいけど全然ダメ。
疲れと眠気の方が先行・・昨日は完全休養。
先週から守りに入りつつ、2パチの
あしたのジョーライトとラブ嬢ライトで+135,800

でも、今月は2桁で逃げ切り出来そう。
トータル+199,600。
2011年05月22日
ヴェッキア・ランテルナさんでランチ
お世話になった方と富士市のヴェッキア・ランテルナさんでランチしました

楽しい時間を過ごせました~ありがとうございます!
デザートはいちごのレアチーズ!

おかわりお願いしたいくらいでした

夏っぽさも出て来た今日この頃なのでメインに
パンチの効いたガーリックスチキンを注文!
まいう~です

パンチの効いたといえば北斗の拳 百裂!3回打って2勝。
17連2万発と19連3万発を達成。
5月は安泰。
4月は負けちゃったけどトータルで+189,100。
ケンシロウは救世主だった

2011年05月15日
尚奄さんでランチ
富士市の田子の浦漁港近くの尚奄さんでランチです

でも仕事の打ち合わせを兼ねて!
富士山がスッキリとしませんが
なかなかのロケーションなんです。
小町ランチを注文です。
シラスのご飯と茶碗蒸とお吸い物。
アジの押し寿司。
プレートには旬のおかず。
お寿司1
お寿司2
デザートとコーヒー付き。
たまには流れないお寿司ランチもいいものです

2011年05月12日
丸亀製麺さんでランチ
昨日は現場から少し足を伸ばし富士のラウンド1の
隣にある丸亀製麺さんでランチです

お店1年くらい前に出来たんですかね。
沼津のグルメ街道沿いの店舗の盛況ぶりは知ってましたが
こちらもお客さんでいっぱいでした!

好きな物をトッピング出来てうどんが豪華に!

お腹もいっぱいになるし満足。
うどんにコシがあっていい!うまい!

丸亀製麺さん色んな地域で見かけるようになりました。
たぶん今日のランチもうどんかも

2011年05月06日
ラ フルールさんでランチ
今日は静岡まで行く仕事がありランチは
久々にホテルセンチュリー静岡のラ フルールで済ませました。
だいぶ久々と言いますか・・前回来たのいつだったかも忘れてるし

4月の誕生日月間にも行けず・・ポイント増やせなかった・・

ダイエット中なので少なめで!
これにフルーツカクテルで本日締めました。
今回、ケーキ類は一切食べておりません

でも完全にバイキング慣れしたとり方。
前菜・サラダは絶対食べないという暴挙。
盛り付けちょっと頑張ってみた!
個人的にKちゃんとのお約束の富士のヴェッキア・ランテルナさんには
私がお連れ致します

それはそうと選挙の残念会はこちらでよろしいでしょうか?
というかここだと思います

2011年05月04日
名鉄菜館さんでランチ
選挙に負けて気分転換も兼ねて富士山に登ろうと御殿場へ。
東名は御殿場インターに降りる車でめちゃ混み

途中、久々に名鉄菜館さんでランチ

御殿場で中華料理といばここ!
2,500円の飲茶コース。
うまいもの食べてエネルギー充填しないと!(笑)
デザートはこれで決まり!
杏仁豆腐レモン風味がうまいのだ!

飲茶コースなので量が少ないかなと思うと・・
意外とお腹いっぱいになるし
おいしいし満足です

2011年03月05日
小太郎さんで久々ランチ
2年ぶりくらいでしょうか?
富士市の小太郎さんでランチです

小太郎さん近くで仕事してた以来(WBCの頃)。
しかもランチネタも久々か

牙狼のおかげで少し贅沢に小太郎めんを注文、角煮がゴロッと3つ入り!
ボリューム満点です

沼津の現場近くにも沼津店があったりします。
店内とんこつ臭くないのがいい!
2010年12月27日
餃子コロッケが実現
連日の強風と寒さで・・ブルってます

ラーメンでも食って温まりたいと思い
現場近くの沼津市下香貫の五味八珍さんへ

なんと!?
餃子コロッケがスタートしておりました!

今年、8月24日版の日刊スポーツで
女優の長澤まさみちゃんが五味八珍のお話をされていて
その時餃子コロッケのお話もされていたのですが・・。
実現するとは五味八珍さん、さすがです!

餃子コロッケ、コロッケの中身が餃子になっただけだけど
特製のソースもうまくて俺は好き

新名物になるといいですね(笑)
2010年12月24日
塩むすび
サークルKで塩むすびを発見

中身なしが大好きなので嬉しい限り。
よくコンビニで発売したよなと感心。
ちょっとはまりそうな一品です

是非、次は塩パスタを希望したい。
これも結構いけますぞ!
それはそうとかなりお疲れ・・足場で2日連続でこける。
昨日は完全に怪我・・気をつけねば。
12月5日(日)・12日(日)は半日、仕事だったものの
11月28日(日)の休みからぶっ続けで仕事
今週になってさすがに体が痛くなってきた

休みまで一週間切ったし頑張って行こうと思います。
ほんと、忙しいことに感謝

ありがたい・・。
一昨日も吉原の花あかりさんで4回目の忘年会が行われ楽しかった

さすがに5回目はないけど・・
高校の先輩にあたるM社のHさんと次は新年会か?

2010年12月05日
かかしさんでランチ
久々に現場も富士ということで
現場近くのイオン富士南ショッピングセンター内にある
和食のかかしさんでランチです

色々食べたいよくばり派なので天ぷらセットを注文。
それにしても富士のイオンは大盛況!
土曜ということもありめちゃ混み

しかも俺ってばここのイオンに来たの2度目・・。
一度目は外のマックに寄った時に中に少し入っただけ。
それにしても広い!
ここに来れば事足りる感じ

2010年11月15日
ソソンジェさんでランチ
住まいのリフォーム博2010を見学し
有楽町・銀座へ出てきた時にはすでに15時を過ぎ

とりあえず銀座三越へ

先週、テレ東のソロモン流で山本秀正さんのお店、セスト センソさんが放送され
遅いランチをしようと思いましたがすでにカフェタイム・・残念。
先月来た時に気になっていた韓国料理のソソンジェさんで
ランチをすることにしました

実は宮廷ビビンバセットが気になっていました

チャングムとイ・サンが好きなので
宮廷ビビンバセットを注文です!
ご飯とお好みでコチジャンを入れてまぜます。
チャングムばりにまぜていただきました!
王様調に「実に美味い!」

韓国料理好きなのでトッポギあったらうれしかったかも。
お気に入りのお店をみつけました!

2010年11月05日
ラーメン王座決定戦 in Highway
昨日は沼津からの帰り、時間帯的にランチ時
久々に愛鷹PA下りでランチです

「ラーメン王座決定戦 in Highway」というのが行われていて
ラブチャ・ボナーラー麺というのを注文してみた。
お茶っぽい感じのカルボナーラのラーメン!?という感じ。
見た目はともかく意外とうまい!

ライスもついてて最後にリゾット風にして
食べれるというアイデアはおもろい

期間中30種類のラーメンが
東名高速・小田原厚木道路・西湘バイパス・箱根新道で楽しめるとか。
30種類制覇は無理だけど機会があれば
他のラーメンも楽しみたいなと思いました

2010年11月02日
鳳仙閣さんで焼肉ランチ
久々に富士宮市の鳳仙閣さんで焼肉ランチ!

カルビセット¥1,050円です。
これがうまい

昨年の今頃、初めて鳳仙閣さんにお邪魔しましたが
今日で3回目

ちょうど富士宮で工事していることもあり
結構リピーターです

2010年10月26日
マカロニ市場 三島店さんでランチ
昨日は三島の136号線沿いにあるオープンしたての
ベーカリーイタリアンレストラン マカロニ市場(マーケット) 三島店さんでランチです

連日、すげ~混んでる!

この日、ランチは遅くて14時過ぎにもかかわらず待ち合いで待ったくらい

初めてで要領がわかななかったんだけど
¥1,100円のランチセットを注文。
セットもパスタ・ピザ・ニョッキを選べました。
この日はパスタにしましたがパスタも3種類(トマト・和風クリーム)から選べました。
サラダとドリンク付いてパンの食べ放題付き

今日は和風ソース「ほうれん草とベーコン」を選択。
パンも色んなのがありました。
バイキング式で取りにいける。
でもやっぱ・・パンは俺的にサンマルク!

サラダは多めでよかった。
パンありケーキありでマカロニ市場さん女性に大人気になりますね

富士にも市役所近くに何やら新しいイタリアンのお店が。
そのうち行くぞ
