2010年10月22日

ステーキのあさくまさんでランチ



昨日は富士市のステーキのあさくまさんでランチですicon28
富士にブロンコビリーが出来て久しく行ってなかったので
4年ぶりくらいか?
バイキング付きで和風ステーキを注文!

あさくまのコーンスープはうまかったけどicon12
ブロンコのぶどう牛と比べちゃうと・・う~ん肉硬いかもface13
肉塊、食ってる感じはするface01  


Posted by ひろあき at 10:49Comments(2)ランチ

2010年10月18日

神田グリルさんでランチ



昨日は千代田区有楽町の日比谷シャンテB2にあります。
東京洋食屋神田グリルさんでランチですicon28
三越新館の11階・12階のレストラン街は大盛況!face08
列が出来てるし・・icon10
60分待ちが多々!
ここで落ち着きました。

ハンバーグはさわやかばかりなので逆にこういう感じは新鮮!
目玉焼きが飛び道具的にポイント高しface02
国産牛で臭味なくてよかった。
グチョっとしたようなハンバーグは苦手なので
グリル感がいい!icon12



仕事では現場を渡り歩くので色んなお店に行くチャンスあるけど
プライベートでも新しいお店の発見は楽しいface02
ところで最近、台湾料理のお店激増してない?
台湾料理ブーム?
いたる所で見かけるicon10
焼津・静岡・富士宮・・富士にもあるのかな?  


Posted by ひろあき at 10:11Comments(2)ランチ

2010年10月16日

かつれつえんさんでランチ



昨日はかつれつえんさんでランチ!icon28
この間、久々に食べたらまいう~icon12
だったので、ついつい寄っちゃいました!icon10



¥1,100円のひれかつ定食。
上ひれかつが本当はおすすめなんだけど・・
今月パチンコ¥1,500円しか勝ってなくてicon15
牙狼で魔戒チャンス行かないとダメねface14  


Posted by ひろあき at 10:09Comments(0)ランチ

2010年10月15日

マイガーデンさんでランチ



昨日は富士市のマイガーデンさんでランチicon28
初でございます。
入りやすい雰囲気のお店でした!



色々、種類があって選ぶのに迷ったけど
マグロとアンチョビのスパゲティーを選択。



自分一人ではないのでミックスピザも注文。
でかさにビックリface08icon10
  


Posted by ひろあき at 21:27Comments(0)ランチ

2010年10月06日

ラーメンとん太さんでランチ



昨日は富士宮市の現場近くの
ラーメンとん太さんでランチですicon28
現場で仕事してると色んなお店に
行けるチャンスがあるのでランチは楽しみface02
プライベートではどうしても行く店がだいたい確定してますicon10
それはそうとん太めんと焼肉丼セットを注文です。



そう言えばカミつきザルは富士宮→富士へ。
一時、地元の富士市(旧富士川町)の北松野を侵犯!
富士川を渡りやがったface08
早い話、東部から中部に渡ったってこと!
そんな訳でカミつきザル情報が毎日気になってます(笑)  


Posted by ひろあき at 10:27Comments(0)ランチ

2010年10月02日

焼肉スパゲティー



昨日は久々に沼津市下香貫にあります。
コーヒーのバンさんでランチですicon28
スパゲティーのメニュー欄に焼肉って!face08
気になるので焼肉スパゲティーを注文。
焼肉のたれ的な味のスパゲティー。
これはありicon12



バンさんはいつもお客さんがいっぱい!
味もさることながらメニューが魅力的face02
俺、彼女出来たらここでフルーツパフェ食うんや!(笑)  


Posted by ひろあき at 10:08Comments(0)ランチ

2010年09月27日

愛鷹チャーシューメン



土曜日、午前中は沼津市M様と打ち合わせでした。
帰りに愛鷹PA下りでランチicon28
新メニューも増えてます。
手っ取り早く愛鷹チャーシューメンを注文。

そういえばカミツキザルの野郎が結構近場に出没してる。
三島・沼津の方面から富士・富士宮へ来襲。
うちなんか富士川渡れば富士宮(旧芝川)だし襲来するのも時間の問題か?icon10
俺はいつでもいいぜicon21face11

カミツキザルの出没情報はこちら  


Posted by ひろあき at 00:23Comments(0)ランチ

2010年09月08日

漁師風スパゲティー



東部に出没中のかみつきザルと戦う準備が出来ているファンタジスタですicon12
昨日は久々に沼津市下香貫にありますバンさんで久々ランチicon28
漁師風スパゲティーを注文。
ガーリック醤油な味で元気が出そうです。
前に食べた焼きそば風スパゲティーといいガーリックが効いてますface03
もはやブレスケアも通用しない!icon10

それにしてもバンさんはめちゃ混みでしたface08  


Posted by ひろあき at 10:22Comments(0)ランチ

2010年09月02日

サンマルクさんで久々ランチ



昨日はオフで腰のメンテナンス、牧之原市に
あります岸田整骨院さんへ。
昨日のは効いた~face24
先生いつもありがとうございます。

帰りに焼津インター近くのサンマルクさんでランチicon28
ウホっ久々face14
焼きたてパンの食べ放題は魅力icon12

で若鶏の香草焼きを注文。
パン付きで1,000円くらいだったのでリーズナブル。



調子に乗ってスパークリングワインicon12



一応、ノンアルコールでございますface02  


Posted by ひろあき at 13:54Comments(0)ランチ

2010年08月28日

若鶏のロースト カチャトーラ風



富士宮からの帰りそのまま富士へ。
富士市のヴェッキア・ランテルナさんでランチicon28
昨日は若鶏のロースト、カチャトーラ風をチョイス。

ヴェッキアさんは若鶏のロースト、3種類から選べます。
ステーキソースとガーリックそしてこのカチャトーラ。
カチャトーラはスパゲティーにもあるんですが
ピリ辛でまだまだ暑いこの時期にピッタリface18

そう言えば、ワイン会の募集はまだでした。
オラ行くだface03  


Posted by ひろあき at 10:28Comments(0)ランチ

2010年08月26日

冷やしざるらーめん!



暑い日が続きますicon10
ブログの更新もだいぶ空いてしまいました・・。
こんなに空けたのは初めてか?

今日は久々に五味八珍の函南店まで足を運んでランチicon28
暑い日に熱いのを汗かいてまで食べたくないので
冷やしざるらーめんチャーハン付きを注文。
それにしても函南店は活気がある!face22

つい先日、日刊スポーツで女優の長澤まさみちゃんが
五味八珍とさわやかは鉄板とおっしゃってました。
これは影響力ありますねface02  


Posted by ひろあき at 16:11Comments(0)ランチ

2010年08月20日

懐かしのソフトシェルクラブ



昨日は建築確認申請書を急ピッチで作成。
ランチに富士市のヴェッキア・ランテルナさんまで足を運びましたicon28
ヴェッキアさんのブログでサンマリノ時代のメニューにあった
懐かしのソフトシャルクラブを食べれるということで当然注文!face18

ソフトシェルクラブ約2年ぶりくらいに堪能しました。
カニが軟らかくて食べれちゃいます!
クリーミーでコクがありカニ好きにはたまらないっす!face22
うまかった~face25
サンマリノ時代のメニュー復活は大歓迎です!  


Posted by ひろあき at 10:38Comments(0)ランチ

2010年08月12日

夏にカチャトーラ!



昨日は午前中で仕事も終わり
13時近くになってしまったけど富士のヴェッキア・ランテルナさんでランチicon28
従兄弟の裕基も大学から帰ってきてるので
先日の桃屋の食べるラー油のお礼も兼ねてランチです。
夏にピッタリ!ピリ辛のカチャトーラface03
うまい!

ようやく明日からお盆ホリデーicon12
梅雨明けからの連日の暑さでくたばりぎみ・・
ゆっくりしたいと思います。
  


Posted by ひろあき at 23:21Comments(0)ランチ

2010年08月09日

高額なハンバーガー



住まいの耐震博覧会の見学を終え有楽町・銀座へ。
車から降りると熱気ムンムンで東京らしい暑さ!icon10
汗かくし出来るだけ動き回りたくないので
帝国ホテルのパークサイドダイナーでランチicon28

こいつを紹介したくて注文しましたよface03
ダイナーバーガー2,900円でございます!
しかもトッピングにテリヤキソース300円。
高額なハンバーガー!

しかも食べ辛いと来ている・・
かぶりつくとベチャベチャになるしナイフ使うとバラバラに
でもうまいんです!icon12  


Posted by ひろあき at 10:13Comments(0)ランチ

2010年08月05日

もち豚のカレーライス



昨日は午前中、牧之原市の岸田整骨院さんで
腰のメンテナンスをしてもらい
帰り焼津の魚センターに寄り道し一気に三島へicon16
お世話になってるOさんにお届け物をし三島プラザホテルでランチicon28

和豚もち豚入りのカレーライスを注文。
もち豚がうまいのは知ってるけどカレーに入れてもうまかったicon12

梅雨明けからの暑さで疲れもピークface07
うまいもん食べてお盆休みまで頑張らねば。  


Posted by ひろあき at 10:03Comments(4)ランチ

2010年08月04日

バンさんでランチ2



昨日も沼津市下香貫の珈琲バンさんでランチですicon28
バンさんの店名の漢字の「ン」の字の漢字の読みがわからなくて・・
お恥ずかしい限りではあるのですが・・icon10
とりあえずバンさんにはまりました!face02

焼きそば風スパゲティーを注文。
これが・・ガーリック効きまくりでしてニンニクマン状態でありますicon10
だがそれがいいface02

それはそうと喫茶店のスパゲティーってイタリアンとまた違って
フライパンで炒めた感と言いますか
油が焼けた匂いが食欲をそそるんですよね!
気になるメニューもいっぱいなのでまた行きますicon23

富士の入札はダメでしたicon10
というのも一番低い価格はうちの会社だっったんですが安すぎてダメ(笑)
無効!
同じ物建てるなら安い方がいいはずなんだけど・・

富士市の為に良い建物をより安く
そしていい仕事をしたかったんですが残念な結果となりました。
ま~しょうがないicon10
入札、安くてダメってのも笑えるけど
逆に材料の仕入れや価格に自信をもって仕事が出来ます。
ニンニクパワーで頑張ります。
家の中じゃにんにく臭で顰蹙者です・・face03  


Posted by ひろあき at 10:33Comments(0)ランチ

2010年08月03日

バンさんでランチ



沼津市下香貫にありますバンさんでランチですicon28
前から気になっていたお店。
店内に入ると新築の匂いが・・まだ出来て半年くらいのようです。

メニューの種類が豊富で迷っちゃうんですが
今回はオムチキンライスを注文!



自分一人じゃないのでハムチーズプレスも。
ホットサンドな感じでこれもうまいicon12



お店の外観。
メニューも豊富でバンさんにはまりそう!
また行っちゃいますface03  


Posted by ひろあき at 10:08Comments(0)ランチ

2010年07月27日

2種類の冷製パスタ



今日は富士市の電子入札を終えなんだかんだでお昼前icon10
午後から沼津の現場へ向かうついでに
富士市のヴェッキア・ランテルナさんでランチです。
ヴェッキアさんのブログで冷製パスタが始まったことを知り
食の夏を感じに行きましたよface02

自分は冷製カッペリーニ ~フルーツトマトと白桃~を注文。
これは女性にオススメかも知れません。
さっぱりフルーティーicon12



2種類の冷製パスタがあり
こちらは冷製スパゲッティ ~トマトとツナのキコリ風~。
うちの親父が注文。
ガーリックが効いて男性向き?かな。

弟はというとガーリックチキン
でもこれも夏っぽい!?

とにかく俺ってば次回のワインの夕べが楽しみでしょうがないわけ。
意地でもメンバー入りしたいface03
前回直前でベンチ外だったので・・。
河村さん・宮本さんとルネッサンスしたかった・・icon15
でもイタリアンicon10  


Posted by ひろあき at 22:22Comments(0)ランチ

2010年07月24日

野菜塩だれハンバーグ



今週一週間長いんじゃないかと思っていましたが・・
もう週末です。
それにしても今週は暑かったface03icon10

水分補給と食事には気をつけながらという感じ。
午後はバテバテです・・。
でもご飯を食べれないとかはないので
沼津市のぼあ下香貫店さんでランチicon28

オムライスと野菜塩だれハンバーグ、悩んだあげく
軍配は野菜塩だれハンバーグにface02
野菜のさっぱりスパイシーな塩だれが絶妙icon12

うまいもの食べて今年の暑い夏を乗り切るぜface03icon23
でもダイエット中icon10  


Posted by ひろあき at 01:23Comments(0)ランチ

2010年07月19日

のりハンランチ



毎日暑いですねicon10
仕事は着替えを持って行かないとほんとやばいですface03

お昼はどんどんののりハンランチ。
久々にどんどんicon28
地元の松野にもお店があったりしますが沼津の下香貫にも。
どんどんのお弁当はほとんどこればかり注文します。
ボリュームあって色々食べれるのが魅力です。

今週、一週間は長そうだな~もう疲れてるし・・icon15
  


Posted by ひろあき at 23:29Comments(0)ランチ