2010年10月30日
大祭の片付
昨日は富士市の富士神殿で大祭が行われました。
毎年、参拝させていただけることに感謝です

ありがとうございます。
台風接近の最中、晴れなくとも天気にも恵まれました。
先生から御言葉をいただき一層、頑張りたいと思いました。
今年も残り2ヶ月、来年へ向けて
また今年をより良い年にする為に
「獅子欺かざるの力」で頑張りたいと思います!
写真は大祭後の片付中。
担当の米俵の台・酒樽の台も撤収完了です!
2010年10月27日
行け~疾風のごとく~♪
最近、牙狼にはまりました。
く~

最近、パチのライト牙狼が面白過ぎ!
主題歌がいい!

今週、映画も公開されますね。
時間があれば見たいけど・・
お正月休み用にTVドラマ版のDVD-BOX買おうかな。
主題歌 牙狼 ~SAVIOR IN THE DARK~ JAM Project
ライブバージョン!
アカペラがいい

2010年10月26日
マカロニ市場 三島店さんでランチ
昨日は三島の136号線沿いにあるオープンしたての
ベーカリーイタリアンレストラン マカロニ市場(マーケット) 三島店さんでランチです

連日、すげ~混んでる!

この日、ランチは遅くて14時過ぎにもかかわらず待ち合いで待ったくらい

初めてで要領がわかななかったんだけど
¥1,100円のランチセットを注文。
セットもパスタ・ピザ・ニョッキを選べました。
この日はパスタにしましたがパスタも3種類(トマト・和風クリーム)から選べました。
サラダとドリンク付いてパンの食べ放題付き

今日は和風ソース「ほうれん草とベーコン」を選択。
パンも色んなのがありました。
バイキング式で取りにいける。
でもやっぱ・・パンは俺的にサンマルク!

サラダは多めでよかった。
パンありケーキありでマカロニ市場さん女性に大人気になりますね

富士にも市役所近くに何やら新しいイタリアンのお店が。
そのうち行くぞ

2010年10月24日
朝イチから奉仕活動
今日は朝イチ富士市の富士神殿で
大祭の準備のお手伝いをしました。
毎年恒例でありますが台の設置が係です。
奉仕活動させていただきありがたいなと思います。
なんと言っても神様のいらっしゃる場所ですから
お手伝いをすると気持ちも清々しくなります!

パワーをもらえます!
ありがとうございます

2010年10月22日
ステーキのあさくまさんでランチ
昨日は富士市のステーキのあさくまさんでランチです

富士にブロンコビリーが出来て久しく行ってなかったので
4年ぶりくらいか?
バイキング付きで和風ステーキを注文!
あさくまのコーンスープはうまかったけど

ブロンコのぶどう牛と比べちゃうと・・う~ん肉硬いかも

肉塊、食ってる感じはする

2010年10月19日
ミルキーロール
東京銀座でのお土産に不二家の数奇屋橋店さんで
ミルキーロールを購入です。
包みがでっかいミルキーのような感じ

ミルキー味のクリーム、なかなかでした。
ママの味!って奴です

お店は不二家の看板のビルの下。
今回は珍しくふらっと立ち寄りました。
2010年10月18日
神田グリルさんでランチ
昨日は千代田区有楽町の日比谷シャンテB2にあります。
東京洋食屋神田グリルさんでランチです

三越新館の11階・12階のレストラン街は大盛況!

列が出来てるし・・

60分待ちが多々!
ここで落ち着きました。
ハンバーグはさわやかばかりなので逆にこういう感じは新鮮!
目玉焼きが飛び道具的にポイント高し

国産牛で臭味なくてよかった。
グチョっとしたようなハンバーグは苦手なので
グリル感がいい!

仕事では現場を渡り歩くので色んなお店に行くチャンスあるけど
プライベートでも新しいお店の発見は楽しい

ところで最近、台湾料理のお店激増してない?
台湾料理ブーム?
いたる所で見かける

焼津・静岡・富士宮・・富士にもあるのかな?
2010年10月17日
急遽、東京!
朝イチからパチンコのつもりが急遽、東京へ

牙狼りたかったんだけど・・

銀座の資生堂パーラーにあるギャラリーへ。
石上純也展が今日、最終日。
しかも入場無料!
「建築はどこまで小さく、あるいは、どこまで大きくひろがっていくのだろうか?」
という長いタイトルの展示会

きめ細かな建築模型や風景的な模型が展示されておりました。
仕事ではお客様に建築模型でプランや間取りを見ていただき
空間を把握していただきながら
いつでも作り直し変更に対応出来るようにしていますが
石上さんの自由な発想とアイデア、きめ細やかさ
本当に素晴らしいと思いました!
勉強になった!

三越の新館でランチしようと思ったけど・・

人、多過ぎ・・魅力的なお店がいっぱいあったけど断念

12階から晴海通りを撮影。
2010年10月16日
かつれつえんさんでランチ
昨日はかつれつえんさんでランチ!

この間、久々に食べたらまいう~

だったので、ついつい寄っちゃいました!

¥1,100円のひれかつ定食。
上ひれかつが本当はおすすめなんだけど・・
今月パチンコ¥1,500円しか勝ってなくて

牙狼で魔戒チャンス行かないとダメね

2010年10月15日
マイガーデンさんでランチ
昨日は富士市のマイガーデンさんでランチ

初でございます。
入りやすい雰囲気のお店でした!
色々、種類があって選ぶのに迷ったけど
マグロとアンチョビのスパゲティーを選択。
自分一人ではないのでミックスピザも注文。
でかさにビックリ


2010年10月15日
富士宮の浅間大社へ参拝
昨日は仕事の合間に
富士宮市の富士山本宮浅間大社へ参拝に行きました。
平日の午前中ということで
参拝されてる方は少なかったけどこういう方がいい!
手を合わせると気持ちが入ります!
忙しい毎日だけど感謝の気持ちで頑張りたい

願わくば恋なんか出来たらなお良い

2010年10月10日
かつれつえんさんでご飯
今日は朝から甘デジの牙狼
最近牙狼デビューしました。
しかも955回転はまりくらった・・

でも面白い!
夜は家族で富士市のかつれつえんさんで晩ご飯です!
久々!

富士でかつと言えばかつれつえんさんが鉄板だと思う。
まいう~

エビも頼んじゃいました

かつれつえんさんの裏にセブンイレブンが出来まして
前よりお店がみつけやすくなったかも!
いまだにわかんないのは定休日

2010年10月06日
ラーメンとん太さんでランチ
昨日は富士宮市の現場近くの
ラーメンとん太さんでランチです

現場で仕事してると色んなお店に
行けるチャンスがあるのでランチは楽しみ

プライベートではどうしても行く店がだいたい確定してます

それはそうとん太めんと焼肉丼セットを注文です。
そう言えばカミつきザルは富士宮→富士へ。
一時、地元の富士市(旧富士川町)の北松野を侵犯!
富士川を渡りやがった

早い話、東部から中部に渡ったってこと!
そんな訳でカミつきザル情報が毎日気になってます(笑)
2010年10月02日
焼肉スパゲティー
昨日は久々に沼津市下香貫にあります。
コーヒーのバンさんでランチです

スパゲティーのメニュー欄に焼肉って!

気になるので焼肉スパゲティーを注文。
焼肉のたれ的な味のスパゲティー。
これはあり

バンさんはいつもお客さんがいっぱい!
味もさることながらメニューが魅力的

俺、彼女出来たらここでフルーツパフェ食うんや!(笑)
2010年10月01日
焼肉食事会
9月29日が弟の誕生日ということで昨日は家族で食事です。
毎度のことながら主役が食事に行くお店の決定権があり
富士のカルビ一丁さんが選ばれました!
俺も全然文句なしであります

ここはお値打ちカルビがイイ!
それはそうと早くも今年の忘年会も焼肉忘年会か!?
気は早いけどチラシをもらってきました
