2009年04月30日
野球帽
何十年ぶりかに野球帽を被った!

ってか買っちゃった!
WBC以降やっぱり野球の結果は気になる。
応援してる巨人と楽天は好調なので嬉しい

その反面なんとなくサッカー離れしてる自分がいる・・。
代表の試合も見なくなってきたし
清水の試合もスカパー加入してるのに開幕戦しか見てない。
母親は見てるみたい(笑)
とりあえず野球ファン丸出しだけど
勇気を出して仕事で被ろう!
ある意味傾奇者?

2009年04月29日
大儀であった!
今日は凄かった!
下手すれば9万負けだったかも・・。
一番やばいパターン・・
2確引いて2通で落ちるという出玉なしの最悪パターン。
慶次でやっちゃった・・かなりショックだった・・
また凄いパターンも時短中の殿モード(完全に確変抜けてる)で
玉詰まりで店員のお姉さんが直してくれて
サービスでヘソに玉を入れてくれたんだけど
なんと・・引き戻した!
お姉さん、大儀であった!
セグも確認してたしまさか引き戻すとは・・
作り話のようなほんとの話!
でもその当たりも2連で終わりました
引き弱・・。
傾き通してるんですが・・今日もなんとか勝てた・・今月、終盤まくってます!
下手すれば9万負けだったかも・・。
一番やばいパターン・・
2確引いて2通で落ちるという出玉なしの最悪パターン。
慶次でやっちゃった・・かなりショックだった・・

また凄いパターンも時短中の殿モード(完全に確変抜けてる)で
玉詰まりで店員のお姉さんが直してくれて
サービスでヘソに玉を入れてくれたんだけど
なんと・・引き戻した!

お姉さん、大儀であった!

セグも確認してたしまさか引き戻すとは・・

作り話のようなほんとの話!
でもその当たりも2連で終わりました

引き弱・・。
傾き通してるんですが・・今日もなんとか勝てた・・今月、終盤まくってます!
2009年04月28日
ドリプラで寿司と虹
昨日は午後から静岡へ。
三島市中K様の確認申請書が下りました。
帰りにドリプラの寿司ミュージアムへ。
魚がし寿司さんへ寿司を食べに行きました

旬のホタルイカです!旬だしうまい!

駿河湾の5貫握り~
ファンタジスタ食物アレルギーを持ってるので・・
甲殻類関係の生を食えませぬ・・。
食うと喉が痒くなるという・・。
生のカニ、エビもうまいの知ってるだけに悔しいです!

帰りに虹を発見!

シーサイドデッキから撮影。
今回のは大きかった。
上の方は見えなかったけど何か得した気分。
2009年04月27日
にんにくラーメンを試食
にんにくラーメン チャーシュー抜き
食べてみました~うまかった!
すりおろしにんにくではなくスライス状のにんにくが。
なるほどね~。
お湯入れる前。
また気が向いたらアプリイで交換してもらおっと

パチなら75玉か・・。
2009年04月26日
地域のドブ掃除
今日は地域の毎年恒例のドブ掃除でした。
朝の7時から開始です。
毎年、だいたい担当する場所があるんだけど
例年になく土砂が多くて参っちゃった

腰痛ベルトをして参加!
そんな訳でいつもは1時間くらいで終わるはずが・・
20分くらい遅くなっちゃいました。
缶ビール1本もらって解散です。
汗もかいたし朝風呂に入って缶ビール飲んだら効いた~

朝から気持ち良くなっちゃいました

2009年04月25日
にんにくラーメン チャーシュー抜き
今日は近所のアプリイ富士川が新台入替で
12:00スタートでした。
雨だったしギリギリに行ったので115番の入場です。
当然、新台なんか取れる訳がないんだけど
とりあえずパチコレのカリビアンクイーンを打った。
閉店20分前までぶん回し!

たぶん設定5だと思う。途中、設定7かと思ったけど。
展開が悪くて朝からバケ9連は参った・・
なんとか12,200円勝てた・・
スロはこんなにやるの久々だわ。
お土産にエヴァのにんにくラーメンチャーシュー抜きを貰ってきたけど。
メダル15枚って高っ!?

300円じゃん・・。

カリビアンは初めてガラム釣った

2009年04月24日
免許の更新
今日は午後から沼津の東部免許センターへ
車の免許の更新に行って来ました。
毎回3年の更新です

でも今回は違反者じゃないので一般の一時間講習でした。
次の更新は5年後らしいんだけど・・
もう3年頑張ればゴールドになるかと思ってたので・・
ちょっとがっかり・・

タイーホ歴、過去5年をということなので
4年前、たまたまシートベルトしてなくて
タイーホされたファンタジスタです

地元の松野でリフォームの仕事してて
足りない材料を会社まで取りに行って
現場に向かってる時・・ピ・ピ・ピ・ピ~!
駐在所でタイーホでした・・。
近いからといってもしなくちゃダメだね

それ以来ガチで気をつけてます!
頑張ってゴールド目指します!

基本的にはわたくし優良ドライバーです。
誰も言ってくれないから自分で言わないと・・

安全運転で行きましょう~

2009年04月23日
九州・沖縄フェアのランチ
忙しいっす!

昨日、清水町W様と夜打ち合わせでして
今日も朝から三島市役所~静岡。
静岡はヤマハショールーム・駅前のセンチュリー横の
水の森ビル4Fにあります(財)静岡県建築まちづくりセンターに
用事がありまして東部~中部を移動です。
そんな訳でお昼はセンチュリー静岡のラ フルールです

九州・沖縄フェアをやっていました~ラッキー!

でも今日はいきなり大好きなフルーツカクテルを取ってきた!

色々おいしかったけど今日は特に角煮がうまかったな~!
しかも珍しい食材が結構ありました。
海ぶどうもあったしね

あと、こいつがうまい!サボテンジュースです。
この毒々しい色がたまらなく好き(笑)
味はアセロラに近いような感じです。
女性におすすめらしいですよ。
説明文は詳しく読まなかったけど・・
美容のエキスが入ってると思います。
もちろん自分もおかわりしちゃいました

サボテンジュース、定番のドリンクにして欲しいくらいです。
2009年04月22日
愛鷹のチョコデニ
昨日は三島からの帰りに愛鷹PA下りに寄りました。
(だいたいいつものことだけどさ~

3月からオープンしてるコンビニに焼きたてパンがありまして
このチョコデニッシュがサックサクでうまいんです!

うち帰ってきて10~15秒ほどチンして食べると
チョコが軽くやわらかくなって
よりおいしくなります

最近食い物ネタばかりだ・・。
2009年04月21日
期間限定のビッグジャーマンドック
今日も午前中、三島市役所へ

2日連続であります。帰りにいつもの所へ寄り道。
昨日気になっちゃったビッグジャーマンドックを買っちゃいました。
ソーセージが1.5倍やー買うしかないやろ~

昼前だったというのに食べちゃいました。
ヴィッキー監督に車の中でソーセージ狙われた・・。
ちょっと分けてあげたけど

そしてそして、昨日一口もらったマンゴーミックスジュースも買いました。
濃厚でうまい!

ついでにタンブラーも購入です。
三島で仕事が始まったら毎朝のようにまた寄ると思われるので。
でも少し先の話・・

さすがにスタバのタンブラー持ってドトールに乗り込めん

ドトールのタンブラー持ってスタバにも行けない・・。
2009年04月21日
久々に三島のドトールへ
昨日三島からの帰り、久々に三島のドトールへ。
アイスのバニラ・ラテのLを注文!

隣はマンゴーミックスジュース。
弟がうまいと言うので一口もらいました。
ジューシーで濃いめでうまい!

今度試してみます!
2009年04月20日
ピリ辛つけ麺
今日は午前中富士で
来月連休明けから工事に入るリフォームの現場を下見しました。
その後、三島の市役所とK様に書類をお届けしました。
ちょうどランチの時間で行き慣れてる五味八珍函南店へ

ここも顔を覚えられてるお店です(笑)
季節柄つけ麺なんかがうまい訳で今日はピリ辛を注文です。
大盛りで

スープの味なかなかです。
店内もつけ麺の方が多めでした~。
五味八珍は函南店が一番うまいと俺は思います。
売上が御殿場店と1番2番を争ってるんだって。
全然関係者じゃないけどガンバレ函南店!

2009年04月18日
春のロール
ラ フルールのスタッフの方に顔覚えられてるファンタジスタです

昨日は清水町W様の確認申請が無事に通りまして
県庁行く前にセンチュリー静岡に寄りました。
ラ フルールのケーキをお土産に。
春のロールがおいしそうでした。
和っぽいロールケーキでおもちとあずきが入ってまいう~です

桜の味もほのかにして絶妙

和テイストなロールケーキこれおすすめです!
もう一度買いたいと思いました~。
それに桜の味って苦手なんですけど
気にならなかった~。
2009年04月17日
安倍川ソフト
今日は昼前から静岡へ!
ランチは静岡インター近くのさわやかへ

タイミング悪く創業フェアは終了してました~残念。
清水町のW様の確認申請の提出と
県庁に優良木材の助成金について伺いに行ってきました。
帰りに日本坂PA上りで安倍川ソフトを食べました。
なかなかでした!

安倍川もちにソフトクリームって合うわ~(笑)
何か4種類くらいソフトも選べるみたいだけど
オーソドックスに今日はバニラです。
これからアイスのうまい季節ですね~

2009年04月16日
原監督のレプリカ
最近、巨人が調子良いので嬉しいファンタジスタです

子供の頃から巨人ファンそして原監督のファンでした~

昔、小学校1年生になるかって頃の誕生日に
原監督の現役時代のグローブのレプリカを
富士宮市の某スポーツ店さんから貰っちゃいました。
背番号と名前入り!
赤いカップの部分が劣化してきちゃってるけど大事にしてます!
もう27年くらい前だからミズノのロゴも古い

WBC連覇から野球が面白い!
セリーグは巨人、パリーグは楽天を応援(笑)
スポーツニュースの野村監督のコメントが大好きです!
選手では特に生年月日が同じ
上原浩治選手(オリオールズ)と高橋由伸選手(巨人)には
頑張って欲しいです!
ベテランというか俺らもうおっさんだからね

2009年04月15日
2009年04月14日
生シラスで傾く!
昨日の晩ご飯に生シラスが出ました。
時期ですね~ポン酢かけて食べちゃいました!
釜揚げもうまいけど生もうまいです

2年前ちょうど今頃、海に近い富士の現場へ
何日か応援に行ってたのですが生シラスが昼に毎日出てくるという・・

数日で自分の1年の消費量2・3年分くらい食べました・・。
その時、正直しばらく食いたくなかった

でも昨日は生シラスパワーで傾きました。
花の慶次は投資6.5Kで23連!一撃、21,750玉


百万石の酒行った~・・けど潜伏状態は続きまふ

土・日ほんとひどかった

2009年04月13日
傾くが花よ!
タイトルは傾く(かぶく)ではなく傾く(かたむく)ね。
ここのとこ忙しくお疲れです

土・日は負け戦でした

慶次「ばかだなぁ・・負け戦こそ面白いのよ」
・・面白くないっ!へこむわ~

今頃、花の慶次にはまっています。
角田信朗さんの歌がいいよね

・傾奇者恋歌
・漢花
CD買っちゃうぞ!
それはさておき、今日は会社で書類作りでして
休憩中にイタリアンキャベツを久々に観察。
やたら茎が伸びてるけどこれでいいのか?曲がってるし・・。
「傾け傾け傾くが花よ~♪」
意味が違ってるけどさ

かたむけじゃないから。
でも俺も傾いちゃうぞ!(笑)
「傾いてこその漢花~♪」だよ

2009年04月09日
セロリ畑さんでランチ
今日は他社さんの建前でした。
忙しい!

2日間、応援ということでファンタジスタも今日から行っています。
富士の体育館の裏と言うか横と言うか・・
そんな場所でして

そんな訳でランチを近くのセロリ畑さんで

オムライスとカレーがメインのお店です。
昼前から現場にいい香りが・・

コンビプレートのオムカレーを頼みました!
しかも50g大盛りにしても追加料金はなし(無料)ということで
がっつり行きました!

カレーの辛さも段階があり調整もしてくれます。
オムライスがうまかった!卵、ふわふわ~

カニクリームコロッケも大味じゃなくてすごくおいしい。
お気に入りのお店になりました。
オススメです

富士の体育館のほんとに近いとこにあります。
現場からお店が見えてます!(笑)
オムライス大盛りで食べたくなった~

2009年04月08日
いちごジュース
今日は清水町W様のプレカット図面の打ち合せで
富士のTHPセンターへ行きました。
打ち合せも少し長引いたのでとりあえず
さわやかでランチしました

残念なことに創業価格フェアは明日からでした~

悔しいです!

げんこつファンは明日から突撃して下さい(笑)
で、いつものげんこつを写真に写しても・・ってことで
いちごジュースを追加しました

これがなかなかうまくて!

フレッシュなジュースです

掛川のいちごを使ってるとかいないとか。