2010年02月05日

石舞台古墳へ

石舞台古墳へ

奈良県天川村にある天河神社の節分祭の帰りに
飛鳥村にある石舞台古墳を見学しました。
蘇我馬子のお墓と言うことで社会の教科書なんかに載ってた記憶が・・。

石舞台古墳へ

平城遷都1300年祭とせんとくんブームで奈良が熱いです!
たぶん・・icon10

石舞台古墳へ

実物を体感しないと教科書だけではわからへん!

石舞台古墳へ

石室部分の水を抜く水路まであるとは・・face08

石舞台古墳へ

石舞台古墳へ

石室の内部。

石舞台古墳へ

復元された石棺。

石舞台古墳へ

近くにキトラ古墳があるんだけどそちらは今度の機会に。
平城遷都1300年祭段々盛り上がりそうface02



同じカテゴリー(日常)の記事画像
NMB48紅白内定!?
NMB48の余韻が
NMB48 東日本ツアー2013 静岡
明日はNMB48
ロゼにNMB48
末永くお幸せに!
同じカテゴリー(日常)の記事
 NMB48紅白内定!? (2013-11-22 00:03)
 NMB48の余韻が (2013-07-01 23:50)
 NMB48 東日本ツアー2013 静岡 (2013-06-13 23:17)
 明日はNMB48 (2013-06-12 22:29)
 ロゼにNMB48 (2013-06-06 23:50)
 末永くお幸せに! (2012-10-18 11:16)

Posted by ひろあき at 16:06│Comments(0)日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
石舞台古墳へ
    コメント(0)