2008年08月05日

まいう~ランチ



今日は静岡土木事務所へ打合せに行き
ランチしてから住宅まちづくりセンターへ建築確認申請書の提出に行きました。
三島市K様邸確認申請完了です!icon22
1発!icon12

そしてそして今日のランチは中島屋八幡ガーデンズさんです。icon28
ガーデンズランチではなく平日限定の麺or炒飯フェアのランチをチョイスしました。
メインは一品なので五目入りあんかけ揚げそばにしました。
あとは好きなデザート2品とコーヒー。

いやいや、まいう~でしたよ~。face02

揚げそばは違う食感が楽しめるのがいいですよね。
最初パリパリ、後はしっとり。
具材もおいしいし、あんかけもナイスな味付け。
駐車場満車は納得です!



デザートはパンナコッタと焼きプリン。
他にも色々あってマンゴープリンや杏仁・・etc.
ごま団子みたいのもうまそうでした。
色々食べたみたいと思いました。face01



帰りぎわ庭とチャペルを見学・・予定はないんですけど・・face10
建築的にもすごく勉強になりました。

明日も静岡へ!静岡県商工会青年部連合会の理事会です。
ランチは何にしようかな?face02  


Posted by ひろあき at 19:05Comments(0)ランチ

2008年08月05日

花粉注意報!



花粉注意報がとりあえず俺だけに発令されました!
ブロガーさんの中にもお仲間がいるかも?icon10

これ俺にとっては天敵なんです。
毎日食べてるのに・・そう稲の穂の花粉なんですが嫌な時期がやって参りましたー。icon15
花粉アレルギーがこのくそ暑い時期に出るのです。たぶん近々。face07
経験上お盆の前後がピーク!

目がかゆくなり鼻水出まくり・・春の杉花粉なんてもんじゃない!春は俺、目のかゆみはないんです。
高校出て19の夏から発症しました~今年33になったので14年の付き合いです。
風呂入って目も鼻もきれいな状態ほどやばいんだよな・・・。

学生時代は都内にいたので避難できてたのですが。
でも初め2年くらい意味わかんなかった~
稲の花粉症なんてあるなんて思いもしないし。



家の周りは田んぼだらけ。icon10
田んぼによって花粉が舞う時期差はあるにせよ
時期が短いのがせめてもの救いです。
とりあえずプレコールとアレルギー用目薬はこの時期必須。face07
  


Posted by ひろあき at 09:30Comments(0)日常